― 誰にでも1日3回ある、未来への投資のチャンス ―
「健康経営」――この言葉が、単なるスローガンではなく、企業の生産性や人材定着率に直結する“経営戦略”として注目されています。
とはいえ、
「健康診断の受診率を上げる」
「運動習慣を促す」
など、どうしても“義務感”や“ハードルの高さ”を感じてしまう取り組みも多いのが現実です。
そこで注目したいのが、
“食”からはじめる健康経営という視点です。
🍽 食は、誰にも1日3回ある「チャンス」
1日3回、誰もが向き合う「食事」。
この習慣に少しだけ意識を向けることで、企業も従業員も、健康への第一歩を“楽しみながら”踏み出せます。
食の改善は、「治療」ではなく「予防」。
しかも「おいしい」「楽しい」「みんなで共有できる」といったポジティブな感情とセットで取り入れられることが最大の魅力です。
💡 実は、食こそがコストに効く
高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病は、医療費の増加だけでなく、欠勤やパフォーマンス低下という形で企業の損失につながります。
調査によれば、健康リスクによる損失は1人あたり年間70万円以上になるケースも。
しかし、日々の食事改善に取り組むだけで、これらのリスクを大きく軽減することが可能です。
さらに社食や昼食補助、栄養士監修のメニュー導入など、食を介した健康投資はROI(投資利益率)が高いことがわかっています。
🚀 今日からできる、食からの健康経営
-
社員食堂で「減塩」「野菜たっぷり」メニューを1品追加
-
昼食補助制度に「栄養バランス」の視点を取り入れる
-
社内で「1日3回の食を整える」ミニ講座を開催
始め方はさまざまですが、共通しているのは
“押しつけ”ではなく“楽しみ”から始まるということ。
まとめ
「食」は、全ての従業員に平等で、毎日3回訪れる健康へのチャンス。
そこに企業として関わることは、従業員の未来への投資であり、会社全体の活力の源となります。
健康経営に「何から始めていいかわからない」と悩んだら、まずは“食”を見直すところから――
そんなやさしい一歩、はじめてみませんか?
お問い合わせ・ご相談
Office Nutrieでは、企業の課題やニーズに合わせたオーダーメイドの研修設計を行っています。
「うちの会社にはどんなテーマが合う?」という段階でもお気軽にご相談ください。
お問い合わせ:
メール:info@eiyoushi-oshigoto.com
フォーム:こちら
さいたま市・埼玉県で健康経営をお考えのご担当者様へ
「検診結果 食生活 セミナー」「健康診断 企業研修 埼玉」と検索されるご担当者様、
Office Nutrieは、従業員一人ひとりの健康を考えた内容で貴社の健康経営を支援します。
健康診断を“イベント”で終わらせない、行動につなげる研修を。
一歩進んだ健康経営を、ぜひ一緒に実現していきましょう。
法人・個人どちらのサービスもご利用いただけます
私たちOffice Nutrie(オフィスナトリエ)では、
- 企業様向けの健康経営支援・社員研修・セミナー企画などの法人サービス
- 個人の方向けのカウンセリング・食生活サポート・献立作成などの個別サポート
それぞれのニーズに合わせた栄養サポートを行っています。
▼法人向けサービスについてはこちら
https://officenutrie.com/
▼個人向けサービスについてはこちら
https://eiyoushi-oshigoto.com/
気になるサービスがありましたら、お気軽にご相談ください。