対応可能なエリアはどこですか?

さいたま市など、埼玉県内を中心に対応しております。
詳しくは、当社まで一度お問い合わせください。

依頼や質問はどこからすれば良いですか?

講座・研修やコンサルのご依頼は、メールフォームにて承ります。
そのほか、各種ご質問やご相談があればお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

お問い合わせ可能な時間を教えてください

メールフォームからお問い合わせください。24時間対応いたします。

定休日はいつですか?

当社の定休日は、土日となっております。
ご相談いただければ、土日の講座・研修に対応可能な場合もございます。

見積もりしてもらったら必ず依頼しなければいけませんか?

そのようなことはございませんので、ご安心ください。
お見積もりの金額やご提案内容にご納得いただけましたら、ご依頼ください。

対応可能な支払い方法を教えてください

現金でのお支払い、銀行口座への振り込みに対応可能です。

どんなサービスを提供していますか?

当社では個人のお客様からの栄養相談だけでなく、各種講座・研修にも対応可能です。
また、福利厚生の一環として社員の皆様へ健康情報をお伝えするコンサルサービス、レシピや企画書など各種資料作成や、自社商品・OEM商品の販路拡大サポートも提供いたします。

そのほか、食のプロフェッショナルとして幅広いサービスを提供いたしますのでお気軽にご相談ください。

コンサルティングの契約期間はどのくらいですか?

コンサルティングの契約期間は、ご希望に合わせて対応いたします。
短期間のスポット契約から、1年~数年間の長期間契約まで対応可能です。

コンサルは会社の規模や業種によって依頼できないケースはありますか?

当社では、会社の規模や業種に関わらずコンサルサービスを提供しておりますのでご安心ください。

コンサルを依頼するメリットは何ですか?

福利厚生の一環として当社のコンサルを導入いただくことで、健康情報が全社的に共有できるようになります。
その結果、社員一人ひとりの健康意識を底上げし、より働きやすい環境が実現します。